ダブルレッグストレッチ
両足の重みと抵抗に耐える強い「芯」を作りだすエクササイズです。
お腹を薄く保ちつづける持久力をつける事がテーマです。
<エクササイズの準備1>
膝を三角に立てたニュートラルポジションから、肋骨と骨盤を近づけて骨盤を傾け腰をマットに沈めてインプリントのポジションを取ります。
(ニュートラルポジションの見つけ方はウォーミングアップカテゴリ > ヒップリリースをご覧ください。)
<エクササイズの準備2>
息を吐きながら片足をあげ、更に強く息を吐いてもう片足をあげてスタートポジションへ。
1.息を吸って
スタートポジション。
2.息を吐いて
両足を伸ばす(伸ばす高さは腰がマットから離れない範囲で!)

常にお腹を薄く!肋骨と骨盤を近づけて直接おへそをマットに!
沈めておく意識をキープしましょう。
3.息を吸ってスタートポジションに戻る


肩や首に力が入るとお腹の締めがゆるんでしまいます。
肩を広く保って肩甲骨と肋骨の後ろがマットに重く沈ませて行います。耳を肩から離しておきましょう。

-
エクササイズ中は常に腹筋の締めを感じてお腹を平らに保ちます。特に両足を伸ばした時は骨盤が傾いた「インプリントポジション」を保って腰がマットから離れないように行いましょう。
-
慣れてきたら、上体を起こしてチャレンジ!上半身の重みが加わるので更に腹筋へのチャレンジ度が増します(首がきつければ両手で頭を支えて行ってもよいでしょう)